歯医者さんを選ぶときに役立つ情報

歯医者さんがたくさんありすぎて、選ぶのに困っていませんか?あなたの通院している歯医者さんは大丈夫?!週刊誌などで話題になっていることや、みんながあまり知らない、歯医者さんの情報を歯科スタッフの管理人が、こっそりお届けします☆

小児歯科、治療の様子を見せてくれる?くれない?

 子供の治療の様子、見たことありますか?

 

 

 最近の子供は、昔よりも歯の事に対して関心が高いと思います。

 

 

素晴らしいことだと思います!

 

 

でもね、たまに乳歯が全滅の状態で歯医者に来る子もいます。

 

 

なぜここまで、ほっといたの?!って心の声が出そうになりますが・・・。

 

 

 子供の虫歯は親の責任ですよ。

 

 

もちろん、磨いていても、歯の質がもともと弱い人もいます。

 

 

が、ちゃんとケアしてあげれば神経にとどくような

 

 

ひどい段階になるのは防げるのです。

 

 

小児歯科専門であっても、チビッ子を安全に治療することは難しいのです。

 

 

大人でもビビる治療。チビッ子は当然じっとすることは不可能・・・。

 

 

個室があれば、親は待合室で待ってもらうことが、ほとんどだと思う。

 

 

ごくたまーに、

 

 

怖がらずにスムーズに歯を見せてくれる子もいますが。

 

 

怖がって、暴れる子供のむし歯を

 

 

どうやって治しているのか知っていますか?

 

 

 

f:id:ntpst809:20180317133853j:plain

 

 

 

大人が4.5人で固定します。

 

 

もしくは、専用の固定ネットでミノムシ状態で行います。

 

 

口を開けるのを拒む子には、専用の口を開ける器具を付けます。

 

 

口の中が切れたりすると危ないので、仕方ないのですが、

 

 

暴れて、泣き叫ぶ子供の治療は、本当にツラくなります。

 

 

とてもじゃないけど、親に見せられません。

 

 

私は知っているから、自分の子供が生まれたら

 

 

歯磨きは本当に気を付けてきた。

 

 

 おかげで3人の子供は歯医者にお世話になっていない。

 

 

 歯磨きは習慣です。

 

 

 磨かないと気持ち悪いと思わせたらしめたもの。

 

 

 たまに、乳歯だから虫歯になっても大人の歯が生えるから平気ですよね?

 

 

なんてこという親がいるけど、乳歯は大人の歯が生えるまで場所を

 

 

確保しておく役目があります。

 

 

 

乳歯時期に虫歯がある口の中の環境は

 

 

大人の歯にも影響がありますよ。

 

 

質の弱い永久歯ではあっという間に虫歯になってしまいます。

 

 

少し前にTVで、歯医者さんで治療後に、

 

 

子供が亡くなったと、ニュースでみたけれど、

 

 

このニュースを知った、歯医者の関係者、

 

 

ドキッ!!!

 

 

となった人、いると思います。

 

f:id:ntpst809:20180317134607j:plain

 

 

 

大人の治療もだけど、

 

 

気管に異物が入るというのが気を付けなければならない。

 

 

歯医者で使う専用の綿が喉の奥に詰まったら

 

 

窒息してしまう危険もあるし、金属の詰めものも、

 

 

口の中に落ちると危ないのです。

 

 

小児歯科専門ではない、一般歯科医院では、

 

 

暴れて治療できない子を、わざと治療しない先生もいます。

 

 

トラウマにならないように、もう少し大きくなったら

 

 

治療するように、勧める先生が多いです。

 

 

リスク回避しているような気もしますけどね。

 

 

時間や、手間がかかりすぎるため、

 

 

それよりは、大人の予約を優先させることが多い気がします。

 

 

歯医者さんに行くのが好きな人は、そんなにいないと思うので、

 

 

とにかく、自分の子供を歯医者さんに

 

 

連れて行くことがないようにしてあげるのが一番ですね。

 

 

子供は小学生までは、仕上げ磨きしてあげるといいです。

 

 

むし歯になると、歯医者さんに通う費用も時間もかかるしね。

 

 

何より、子供に嫌な思いをさせずに済みます。

 

 

毎日でなくても、磨き残しのチェックしてみてね。

 

 

 

 

 

 

それって大丈夫?歯医者さんの歯ブラシ情報を教えます!

 

その歯ブラシ、大丈夫!?

 

歯医者さんで問診票を書くときに、

 

 

「気になるところをすべて治したい」の欄にチェックを入れると

 

 

基本口腔検査という検査が行われます。

 

 

3割負担で約3000円ほどかな?

 

 

歯周ポケットの深さを調べるプロービング検査、

 

 

あのチクチクと先の細い器具で刺されるやつですね。

 

 

あと、エックス線写真によって、

 

 

歯を支える骨の状態を調べるレントゲン検査や

 

 

歯周病の原因となる歯の周囲の汚れ(プラーク)の

 

 

付着状況を調べる検査などからなります。

 

 

歯周病の進行度を調べます。

 

 

次に歯みがき指導や、歯石除去により歯垢の除去を行います。

 

 

歯磨きの仕方を、その人の歯に合わせて衛生士さんが

 

 

丁寧に教えてくれます。

 

 

「この歯ブラシを使って、いつも通りの磨き方で磨いてみて下さい。」

 


と、歯ブラシ手渡されたこと、ないですか?

 

 

f:id:ntpst809:20180316150724j:plain

 

 

 

 

このとき、よく注意してもらいたいこと、それは歯ブラシです。

 

 

パッケージから新品を出されたものか?

 

 

もし、パッケージから取り出されたかわからない場合は、

 

 

必ず確認した方がいいです。

 

 

それは新品ですか?

 

 

と・・・。

 

 

当然、新品の歯ブラシだと思ってる人が多いと思います。

 

 

でもねっ!!

 

 

どこの誰が使ったのか分からない歯ブラシ、

 

 

強力除菌剤(100%除菌されるらしい)に付け込まれた

 

 

使用済み歯ブラシを

 

 

使いまわしている歯医者さん、あります!!

 

 

家族間でも共有しない歯ブラシですよね??

 

 

ぎゃ~~!!!

 

 

当時の私はショックでした。

 

 

ほとんどの歯医者さんでは新品かもしれませんけどね。

 

 

けれど、必ず確認するか、

 

 

歯ブラシを購入します。と申し出たほうが確実です。

 

 

 

 

あとは入れ歯の方、悲報です・・・。

 

 

歯医者さんに来る前には必ず、自分の入れ歯を磨いてきてください!

 

 

入れ歯に、こってり汚れがついている場合はスタッフがもれなく

 

 

使用済み入れ歯ブラシで、ゴシゴシ入れ歯を磨いてくれます。

 

 

部分入れ歯ともなれば、最近は40代の方だって、入れ歯装着されています。

 

 

他人の入れ歯を洗った使用済みブラシで、

 

 

ゴシゴシされているかもしれませんよ。

 

 

きゃーーーー!!!

 

 

入れ歯ブラシは、ほぼ使い回しされていると思います。

 

 

みなさん、死ぬまで自分の歯で美味しい食事したいですよね。

 

 

 口から入るもので体は作られ、健康で過ごすことができます。

 

 

歯の長持ちにはやっぱり歯磨きですよ!

 

 

  

歯医者さんで出される歯ブラシは新品か確かめること。

 

 


入れ歯は家で必ず洗ってくること。

 


 

もちろん自分の歯も磨いてきてね。

 

歯医者さんを選ぶのは大変?!大切な歯を守るには?!

 

歯医者さんを選ぶのは大変?!

 

あなたの通っている歯医者さん、先生は男性ですか?女性ですか?

 

歯医者に限らず、先生って変わり者が多いと感じます。

 

ドクターは変わり者率高い!!(イメージです)

 

 f:id:ntpst809:20180316002320j:plain

 

 

患者さんに与えるイメージは、女医の方がいいかもしれませんね。

 

子供ちゃんだと、少し安心感があるかも。

 

男のおじさんがマスク姿だと、確かに怖いイメージです。

 

大人も子供も、歯医者は嫌いな人多いですよね?

 

あの、キィィィーン!!

 

って音を聞くだけで痛そうな気になります。

 

見てると、男の人の方が怖がりが多いですね。

 

女性は痛みに強いかもね。

 

歯医者さんを選ぶときに、雰囲気も大事ですよね。

 

不安や恐怖感がない方がいいに決まっていますもんね。

 

この不安をとってくれるということが、大切でもあります。

 

歯医者さんに初診で行くと、問診表を書くことが多いですよね?

 

その情報を見て、先生は治療方針や、計画を立てます。

 

これもまた、歯医者さんによって、全然違います。

 

難しいところでもありますが、

 

患者さんのために最良の方針を考えてくれているはずなんです。

 

・・・・・。

 

でもね、前回も書きましたが、歯医者の数が多すぎる時代なので、

 

生き残りをかけて、歯医者さんは計画を立てます。

 

色んな意味で。

 

問診票の書く箇所に、

 

「気になっているところだけ治す」

 

「悪いところをすべて治す」 

 

のような欄があるはず。

 

最初は、「気になる所だけ治す」 にチェックを入れましょう。

 

まずは、その方が何かといいと思います。

 

あなたの大切な歯です。

 

まずは1本から見てもらいましょう。

 

先生なんだから治せてあたりまえ。

 

ってことはないですよ・・・。

 

 

 

f:id:ntpst809:20180316002518j:plain

 

 

診察が始まったら、気になる歯について

 

どんな歯の状況か、どんな処置をするのか、

 

最終的にはどのような感じになるのかを、説明してくれるはずです。

 

・・・・・。

 

でもね、この説明、あんまりしてくれない先生いますね。

 

こういう歯医者さんは不安が残ります。

 

なかなか、先生の前では聞きにくいことでも、

 

院内スタッフに前もって聞くのもありですよ。

 

こうしてもらいたいとか、要望を伝えましょう。

 

患者さんの話しをキチンと聞いてくれる先生は、いいと思いますよ。

 

無理なお願いでないかぎり、要望は聞いてくれると思います。

 

でも、なかなかのベテラン先生だと、頑固者が多いので、

 

昔ながらの

 

「わしは医者だ!!」

 

みたいな昭和な先生もいますしね。

 

私なら、ベテラン過ぎず、若すぎない、中間の先生がいいなーと

 

個人的に思います。

 

ちょっぴり役立つ、歯医者さん情報になればと思っています。

 

ではまた次回~。

どこを見る?歯医者さんを選ぶときの基準は?

 

 

歯医者さんを選ぶとき、あなたはどこを見る?

 

 

日本全国に歯医者の数はどれくらいあるか、知っていますか?

 

なんと、68,799施設あるそうです!すごいですね。

 

なんでこんなに歯医者さんが多いのか。

 

私の勤務している歯医者のすぐ斜め向かいにも、歯医者があります(^_^;)

 

歯医者さんは資格を取ると、開業医になるのがほとんどですからね。

 

医者は総合病院など、勤務医で働ける場合があるけれど、歯医者の場合、

 

総合病院などは口腔外科しかないので、人数があふれてしまいます。

 

親の歯科医院を継ぐか、開業するかないのです。

 

数が多いのに少子化で子供は増えないし、

 

老人の入れ歯もそんなにお金にならない・・・。

 

生き残りをかけて、奮闘している歯医者さん多いと思います。

 

私は今までに、6カ所の歯医者での勤務経験があります。(自慢にならない)

 

先生によって、もちろん治療の差があります。

 

でも患者さんて、口の中で何をして、どんな風に治してるのか?

 

わかりませんよね。

 

痛みが取れれば治ったと思いますよね。

 

でも・・・。

 

歯医者を選ぶ事は大事ですよ。

 

あなたの大事な歯が、残念な歯になりかねません。

 

歯医者を選ぶときの基準ってなんでしょうか?

 

f:id:ntpst809:20180315073330j:plain

 

痛みが取れる

院内の雰囲気が良い

待ち時間が少ない

スタッフが若いくてかわいい

先生が女医

子供にやさしい

 

・・・

 

色々ありますね。

 

私は清潔かどうかが、とても気になりますね。

 

歯医者さんで歯を削るときに血が出ることもありますね。

 

この血液が一番気になりますね。

 

服によだれが付かないように、エプロンをかけてくれますよね。

 

そのエプロンが、布製のものを使用している歯医者さんは、

 

とっても汚いです。

 

あなたの前に使っている人が何人もいます。

 

削るときの水しぶきと、血液とよだれが間違いなく飛び散っています。

 

今時、布製のエプロンってないでしょ?!って思いますが、

 

実際に私の働いている歯医者は布製です。

 

その前の歯医者さんもそうでした。

 

腕が良くて評判の先生でも、私なら無理ですね。

 

気にならない方もいるかもしれませんので、あくまで個人的な思いです。

 

かなりの確率で、おじちゃんは口元、拭きます。

 

勇気がある方は、使い捨てのエプロンないですか?と聞いてみて下さい。

 

きっと、替えてくれると思います。(たぶん)

 

歯医者って意外と、他の医者より血液に対して

 

ゆるいような気がしますね。

 

総合病院はすべて使い捨てですよ。

 

器具などは、滅菌されています。

 

キチンとしている先生も、もちろんいました。

 

歯医者も外科的な治療もあるのに、なんか感染のことが、

 

あいまいな歯医者も多かった気がします。

 

気付かないうちに院内感染してるかも?!

 

みなさん、エプロンをチェックですよ!!